検索


やぎ小屋づくり奔走記
喜々と楽々が里帰りしている間(詳しくは前号参照),寝床と遊び場を整備することになった.しかし,予算がない上に設計や作業の知識・経験もない.そこで,地元の工務店の方々に相談したところ,設計に関するアドバイスに加え,端材提供でもご協力をいただくことができた.構造上で強度が必要な...
閲覧数:1回0件のコメント


喜々・楽々のグッズが完成!
つなぐつくるプロジェクトでは,人と人,人と自然,人と地域社会が「つな がる」ことを意識しながら,自然エネルギーや地域巡回など,さまざまな切り 口で取り組みを続けています.この「つながる」取り組みに大きな役割を果た してくれているのが,2頭のヤギ「喜々と楽々」です....
閲覧数:1回0件のコメント


喜々・楽々のグッズ完成!
つなぐつくるプロジェクトでは,人と人,人と自然,人と地域社会が「つながる」ことを意識しながら,自然エネルギーや地域巡回など,さまざまな切り口で取り組みを続けています.この「つながる」取り組みに大きな役割を果たしてくれているのが,2頭のヤギ「喜々と楽々」です....
閲覧数:4回0件のコメント


喜々・楽々 八面六臂(はちめんろっぴ)の大活躍!
やどかりの里にやってきた2頭のヤギ,喜々と楽々. この間,いろんなイベントにお呼ばれしました. ブルースカイ王国 そらと,みどりと,おんがくと.~雑木林の演奏会~ (三芳町) Gallery & Space 風歩.(fufu.) 庭deマルシェ(さいたま市浦和区)...
閲覧数:0回0件のコメント


緑のトラスト1号地に巡回
5月28日(土),緑のトラスト1号地・見沼田圃周辺斜面林で,地域巡回「ヤギと自然となかよしに」を開催しました.今回は,緑のトラストの保全活動を行うNPO法人エコ・エコとの共催での実施ということで,企画が盛りだくさん. <自然の中で,喜々と楽々ものびのび>...
閲覧数:1回0件のコメント


喜々・楽々の“食”のはなし
2頭のヤギ,喜々(きき)と楽々(らら)がさいたまにやってきて1年が経ちます.はじめは人が近づくと猛ダッシュで逃げ回っていた喜々・楽々も今では人に慣れ,「つながるくんカフェ」とともに地域のあちこちに出向いて人々に癒しのひと時を与えてくれています.いつもおいしそうに何かを食べて...
閲覧数:0回0件のコメント


ヤギが人・自然・地域をつなぐ
未来を拓く つなぐ・つくるプロジェクト(以下,プロジェクト)の3年目がスタートした.COVID-19感染拡大による混乱と困惑の1年目.1年目の遅れを取り戻すかの如く,出会いとつながりを求めて地域巡回を重ねた2年目.3年目は地域のつながりを育む拠点づくりを目指している....
閲覧数:0回0件のコメント


2頭のヤギがやってきた!
2021 年4月,暖かい春の1日,2頭のヤギがやどかりの里にやってきました. 2020 年 12 月生まれの異母姉弟,アンゴラ系といわれるヤギです.生後約4か月.乳離れもして,自分で草も食べられるようになっていました. ヤギの特徴でもある角は,2頭とも生えていません.お母さ...
閲覧数:12回0件のコメント